競馬界非公認★競馬初心者入門 ~今日からあなたも競馬ファン~

競馬って難しい、どう楽しめばいいの? 奥が深すぎる競馬の世界をなるべく簡単にわかりやすく、競馬の先輩(筆者)が初心者の貴方に教えていきます

【フェブラリーS】距離1600とダート(砂)適性の話

あらためて、日曜日のフェブラリーSの条件を勉強しましょう。

フェブラリーS東京競馬場のダート(砂)コース

1600メートルで行われます。ちなみに・・・

ハロン戦ともいわれます。1ハロン=200メートルだからです。

またはマイル戦とも。1マイル=1600メートルだからです。

1600メートルというのは分類で言うと「中距離」となります。

人によっては「短距離~中距離」と曖昧な言い方を

するかもしれません。

1000・1200~1400メートルは短距離。

1600~2000メートルは中距離。

2100メートル以上は長距離。

とりあえず、こう覚えておくのが無難です。

人間も、何かと得意分野が違うように、馬にも得意分野があります。

各々の距離を得意とする馬がいて1600メートル戦を得意とする馬

もいればそうでない馬もいます。

まあ、フェブラリーSに出るような馬はだいたい1600が苦手と

いう馬はいないでしょう。

そもそも苦手なら出走させようと思わないのが普通です。

これを機に新聞の距離別成績をチェックしてみるのもいいと思います。

もうひとつ、「適性」ということで言うと・・・

そもそも「ダート(砂)適性」があるのかどうか。

中央競馬の平地レースは「芝」と「ダート」の2種類で行われます。

距離同様、芝が得意(苦手)な馬、ダートが得意(苦手)な馬がいます。

フェブラリーSに出るような馬は、皆、ダートが得意です。

ダートを主戦場にしてきた馬がほとんどですから。

が、今年は一頭だけ異色な馬がいます。

モズアスコットという馬です。

モズアスコットは、前走の根岸Sが生涯初のダート戦でした。

それまでは芝のレースしか走ったことがありませんでした。

芝のレースでは安田記念というGⅠレースを勝っています。

芝では強い馬と言えるでしょう。

そして、前走、初めてのダート戦を快勝しました。

芝で走ったからと言って、ダートも走れるかと言われれば、

そうではないのです。ダートは走れないという馬もいます。

逆に芝では走れないという馬もいます。

芝でも活躍してダートでも新星として注目される今回。

競馬ではたまに、芝でもダートでもどっちでも強いという馬が

出てきます。いわば野球の大谷翔平のような「二刀流」です。

安田記念は芝ですが1600メートルで今回と同じ距離

その勝ち馬なので、モズアスコットに距離はおそらく問題ないはず。

芝・ダートの両GⅠレース制覇なるか? 注目してみて下さい。