競馬界非公認★競馬初心者入門 ~今日からあなたも競馬ファン~

競馬って難しい、どう楽しめばいいの? 奥が深すぎる競馬の世界をなるべく簡単にわかりやすく、競馬の先輩(筆者)が初心者の貴方に教えていきます

競馬の見方

新聞の見方(距離別成績)

字が潰れてて見にくいかもしれませんが・・・距離別成績の見方です。これは簡単です。一番右(太字)が2400(そのレースの当該距離です)。左にいくにつれ、1500メートル以下それ以上の距離、それ以上の距離と刻んでいきます。5月7日生と書かれた…

新聞の見方(馬名~馬主とか)

新聞(馬名)さて、新聞の見方シリーズ再開です。画像は、わたしが競馬を始めた頃の新聞の一部です。約30年前です。競馬新聞、いまも基本は変わってません。昔の人が凄いのか、進化がないのか・・・。わたしは前者だと思っています。限られたスペースに「…

【レースの格について】GIレースとはなにか・・・

今週の日曜日、23日に「フェブラリーステークス」が行われます。今年初の「GⅠ(ジーワン)レース」です。せっかくなので、今週は「フェブラリーS」を軸に書きましょう。「S」はステークスの略です。レース名でいっぱい使われます。中央競馬のGⅠレース…

騎手の過酷さ・・「落馬」【藤田菜七子騎手の落馬事故によせて】

土曜日、藤田菜七子騎手がレース中に落馬しました。落馬というのは、文字通り「馬から落ちること」。事故です。headlines.yahoo.co.jp結果、鎖骨骨折でプレートを入れるんだとか。言い方はアレですけど、その程度で良かった。その程度? 何を言ってるんだ!…

新聞の何を見ればいいの? ~コメント編~

初心者が予想印以外にすぐに新聞から読み取れるもの、それは「コメント」。コメントというのは、厩舎関係者=調教師・厩務員・調教助手のコメントを指します。コメントは、どの新聞にも載っています。専門用語にひっかかったら、その都度ググれば問題ないと…

新聞の何を見ればいいの? ~予想印編~

初心者の方が競馬新聞・スポーツ新聞、どちらを手にしたとしてもまず見るべきは、予想印でしょう。いろんな細かいことは段々覚えるとして、まず印の意味を覚える。そこからです。印さえ見られれば、だいぶ楽しめます。馬の名前の下にずらっと並んでいるのが…

競馬場に行く前に新聞を買おう② ~競馬新聞編~

500円を払ってでも競馬新聞を買いたい!格好から入りたい。「いかにも競馬やってる」って気分に浸れるし。それは、個人の自由だからいいんです。でも、競馬新聞も最初は何を買えばいいのかわからないでしょう。色々あるから。ただ1紙だけ他の新聞と大き…

競馬場に行く前に新聞を買おう① ~スポーツ新聞編~

競馬場にさっそく行ってみよう!・・・でもいいんですがその前に「新聞」の話をしましょう。まあ、新聞を買ってとりあえずテレビで観てみる・・・最初は、それだけでもいいと思います。だって競馬場に行くのにひと苦労という人も多いでしょう?今回は中央競…

JRAのホームページを見てみよう

当然、わたしが競馬を始めたころにはインターネットもなかったし、初期のJRAのページもたいしたことなかったような。いまは超充実していますね。とりあえず、見て下さい。ただ、天下のJRA、これはいかがなものか・・・いう点があります。以下のページ…

まずはテレビ中継を見てみよう③

テレビを見ていて、もうひとつ気づいたことがありませんか?それは「芝のレース」と「芝じゃないレース」があるということ。2019 有馬記念上の動画は、かの有名な有馬記念(2019)年末に中山競馬場(千葉県)の芝コースで行われます。中央競馬の大レース…

まずはテレビ中継を見てみよう②

結局のところ「当たった、外れた」とテレビでやってるもんだから競馬は「馬券ありきで楽しめるもの」って前提がある・・・ような気がしませんか?楽しみ方はそれぞれです。馬券を買わなくても楽しいと思えれば、それはそれで超平和だと思います。お金をかけ…

まずはテレビ中継を見てみよう①

競馬を見たい方は、ネットもいいですが、まずは地上波のテレビで「競馬中継」を見ることをお勧めします。土曜日「ウイニング競馬」(関東)、「うまDOKI」(関西)日曜日「みんなのKEIBA」(関東)、「競馬BEAT」(関西)BSだと「BSイレブ…

競馬はギャンブルかスポーツか

競馬はギャンブルかスポーツか。。。これは、人によるでしょうね。馬券を買う人にとってはギャンブルでしょうけど馬券を買わずに「観るだけ」の人にはスポーツ観戦と言えるでしょう。当然、騎手は馬上で運動をするんですからアスリートです。彼らにとって競…